Doorkeeper

働きたい女性のための在宅ワーカー養成プログラム・成果発表会

Thu, 02 Mar 2017 10:00 - 12:30 JST

Knower(s)

松本市大手1-3-29丸今ビル1F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

成果発表会のみの参加 Free
成果発表会+懇親会への参加 ¥1,000 at the door

2 participants

See all
2 anonymous participants

Description

何を勉強したの?何が出来るようになったの?

コワーキングスペースKnower(s)にて開催されている4ヶ月間の「在宅ワーカー養成プログラム」
ホームページ制作・デザイン・記事作成の3コースに分かれて、合計16人で勉強してきました。
 
今回、応募の段階で100名以上の方からのご応募があった事からも「在宅ワーク」への関心の高さが明らかになりました。
また、株式会社クラウドワークスによると、在宅ワークを始めた女性の7割が生活の充実を感じたという調査結果が明らかになっています。
 
出産や育児などで休職・退職を余儀なくされてしまう女性は少なくありません。
国立社会保障・人口問題研究所「第14回出生動向基本調査(夫婦調査)」によると、出産をきっかけに退職する女性は40%近くにのぼるとのことです。
 
出産・育児でパートタイムでも働くのが難しく、結果社会とのつながりが希薄に感じてしまう事もあると思います。
 
在宅ワーカー養成プログラム第1期では、在宅ワークに関心のあるママ達同士のコミュニティを作りつつ、在宅ワークをするためのスキルを磨いてきました。
 
今回はその発表会を開催します。
 

イベント概要

・日時:3月2日(木)10:00〜12:30
・場所:コワーキングスペースKnower(s)
<内容>
・9:30:開場
・10:00〜10:10:在宅ワーカー養成プログラムについて
・10:10〜11:10:各コース成果発表(HP制作・デザイン・記事作成コース)
・11:10〜11:30:女性在宅ワーカーのためのサイト「FABB.WORKS」について紹介
・11:30〜12:30:懇親会
 

About this community

KNOWERS

KNOWERS

<KNOWERS MATSUMOTO> 長野県松本市のコワーキングスペース及び関連するメディア。 「KNOWERS」とは「KNOW=知る、理解する」「ER=〜する人」「S=集まる」を掛け合わせた造語。起業家とクリエイターのためのイノベーションプラットフォームとして、その装置であるスペースやメディア、それぞれを生かしていくコミュニティなどを展開しています。

Join community